【嫁狩り】農家の恐ろしい実態 Part38【嫁地獄】 より
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1059630137/

950 名前:名無しさん@HOME:03/08/04(月) 15:59
私も家庭教師で苦い経験あるよ。
 
919のぼんほどではないが、やっぱり小学校からやり直した方がいいレベルのぼんだった。
親は二人とも農家出身。中卒で苦労して家を建てて、一生懸命働いてる人たちだったから好感は持てた。
 
息子が中3になり、私立に行かせる余裕がないからって私を雇われたわけだがどーしてこんなになるまでほっといたんだ?!ってくらい酷い。
平方根・・・方程式・・・正負の数・・・学年を下っていって面積のあたりからの学習。
英語も同じ。アルファベットの大文字・小文字を「見ないで」書くことからスタートした。
週一回(2~3回にしてほしかったが、親が却下)なので、一週間分の宿題を出して帰る。
 
しかし、ぼんは全くやらない・・・だから前やったところもコロッと忘れてる。
ある時母親から「うちの子はA高かB高に行ける?」と言われ絶句。どっちも公立進学高だよ~ 無理~。
そのうち「全然成果が上がらないから」ってクビになった。
 
お母様、本人にやる気がなけりゃ無理ですわ。


959 名前:名無しさん@HOME:03/08/04(月) 16:20
うちの県にある県下一の公立進学校は、毎年定員割れする。
(そこの高校で下位に甘んじるくらいなら、ワンランク下の高校…といってもそれでもかなりの進学校だが…を受験する)
 
で、どこの高校にも引っかかりそうにないレベルのやつが、
「どうせ滑るなら、○○高校(その県下一の進学校)を滑るほうがかっこいい!」
で受験して、定員割れのため合格してしまう現象がある。

もちろん、授業についていけなくてすぐにやめてしまうらしいが、どこの高校にも通らないレベルのやつが○○高校にいるなんて、やっぱり腹が立つ。

と、まあ、そういうことに賭けて受験するのも、本人の気が済むならいいのではないかな?



人生を半分あきらめて生きる (幻冬舎新書)