農家の恐ろしい実態 Part47 より
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1066376002/

19 :名無しさん@HOME 03/10/18(土) 14:05
今さらながら1乙~

農家話ですが、先日親友の実家が本家農家なんですが、そこのじーさんが亡くなりました。
私は葬儀には参列しませんでしたが、分家農家が
財産はどうする、葬式の格が低い…
など通夜の後にもかかわらず喚いて大変だったらしいです。
結局その家は農家を廃業し(元々あまり農業での収入は無かった)、分家にすべて農地を分けてしまいました。



私が親友にそこまでしなくても…と尋ねると
「まあそうなんだけど、そうでもしないと50年先までうるさい人たちだからねー。
だったらあまり使っていない土地なんてさっさとあげて、縁切った方が楽なんだよ」
と涼しい顔で答えていました。

遺産相続は揉めるって言うけど通夜の席で言い出さなくても…


20 :名無しさん@HOME 03/10/18(土) 14:16
>>19
分家って言うのはそういうものかも。
同じ仕事をしてても、植え付けや刈り取りなんかも本家より先にしないと気が済まないとか、地域の役職もひとつでも上になりたいとか。

何にもないところから農家を始めるのって、大変らしい。
だから「もの」や「金」への執着は、想像を絶するものがある。
食うか食われるかって感じかな。

その反面、本家にも、「分家の癖に(プッ」と言う意地の悪い心理もあるので戦いは延々と続くのさ。

お通夜の席でって言うのは、本家に好きにされる前に釘打っておけという考えだと思う。

21 :名無しさん@HOME 03/10/18(土) 14:40
そうそう、そういう心理かも。
うちのじいさん(本家)が亡くなった時も、仏さんの横で分家が壮絶な争いを繰り広げていた。
お骨になっているならまだしも(それでも謹慎だけど)、ついさっきまで命があった亡骸の前でよくやるもんだと感心したよ。

22 :名無しさん@HOME 03/10/18(土) 15:11
ウトの時もそういうのあったな・・・
本家(農家)のいばったオッサンが葬式の段取りを仕切るのよ。
うちは葬儀会社に頼んだんだけど、そのランクはオッサンが決めた。
「上から2番目」で。
盛大に、でも1番上は分家風情には・・・・って事だよな。
もう何十年も前にウトは田舎出てるし、農業もやってないんだけどね。



人生がスッキリする モノ・時間・人間関係の整理術