【恐ろしい】農家の暗部 Part56【実態】  より
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1092829212/

178: 名無しさん@HOME 04/09/01(水) 17:11
俺の妻の姉は、農家の長男と結婚した。
幸いにして同居は免れ、賃貸マンションに住んでいる。3人の娘ができた。
 
最近父親が亡くなり、あととりの彼に対して周囲から
「お母さん一人じゃ大変だ、同居すべきだ」
と圧力がかかってきた。
義姉は「じょうだんじゃない!あんな田舎絶対ごめんだ」と突っぱねている。
娘たちもいやがっている。


夫は4人兄弟の一人息子だが、中小企業のサラリーマンで、3人の娘をかかえて賃貸マンションに住んでおり、あまり裕福ではない。
彼には姉がいる。実家のすぐそばの兼業農家に嫁いでいる。夫は大企業の最先端の技術者だったが親元に住むためにわざわざ転職している。しかし相当いい条件で転職に成功した人のようだ。
休日には夫婦そろって親の農地を耕している。距離的に近いので、実家の農地まで手伝ってくれている。
(この姉は、『親のためを思って転職までした私の夫を少しは見習いなさい』と言うそうである)
すぐ下の妹は、夫とともに市役所で働いている。
一番下の妹は高卒だが、税理士と結婚した。
「土地を持ってない男と結婚するなんて」と反対する親(笑)を押し切って結婚したのだが、夫は若くして事務所を開業し、成功している。
 
4人の兄弟姉妹の中で、あととり息子が一番経済的に苦しい状況にある。
 
(つづく)

179: 名無しさん@HOME 04/09/01(水) 17:13
(178のつづき)
 
農協に勤めていた亡き父には農地以外にろくな遺産はなかったそうである。
きくところによると3人の子供を大学まで出したらなくなってしまったとのことである。
中でもあととりの彼は遠方での下宿生活で私立大学へ通ったので姉妹よりも特に金がかかったそうである。
姉妹たちはなにかにつけ、母親に対して多額の援助をしている。夫が高収入だからそういうことができる。
 
あととりの彼だけそういうことができず、肩身の狭い思いをしている。姉妹よりも多額の学費を受けたのに、と思うと、なおさら辛いものらしい。
「だからこそ同居すべきではないか」と彼自身悩んでいるし、姉からもそう言われる。
安月給なのは彼の責任であろうか?安月給は責められるべきことだろうか?
同じく安月給な我が身を思うと、この義兄の苦境には同情を禁じ得ない(うちは子供がいないので安月給でもさほど不自由していない)。
また、嫁さん(俺の義姉)にとってもいい迷惑であろう。
「お姉ちゃん、大変なのよー」と俺の妻は言う。
もっとも義姉も、農家のあととりと結婚した以上、こういうこともありえることくらい覚悟しておくべきだったかもしれない。


180: 名無しさん@HOME 04/09/01(水) 18:29
大変だな義姉さんとその旦那さん。
とにかく肩身がせまかろうがなんだろうが突っぱねるしかないね。
3人の娘もちで(ということはもういい年だ)田舎に転職なんて無理だし、子供たちだって友達と別れて転校なんて可哀想だ。
もうこうなったら不甲斐なさを盾に
『俺はこんな有様で親に何もしてやれない、だから来るべき相続の際には俺は何もいらない』
というのを免罪符にするしかないのでは。

182: 名無しさん@HOME 04/09/01(水) 19:48
178-179の話を見れば、同居して親の面倒を見るのは当たり前なのでは。
一番手を掛けてもらって後は知らん顔なんて孝の心が無い気がするが。
親孝行をして家の安泰を考えるのに反対するような嫁なんてちょっと考えられない。

183: 名無しさん@HOME 04/09/01(水) 20:55
>182 
転校させられる3人娘が可哀相。
妻に責任があるというなら、パートに出て夫実家に仕送りするか、夫母を介護するか、だな。

186: 名無しさん@HOME 04/09/01(水) 21:58
>>178
娘が3人いるなら農家につれていくべきじゃない。
他の農家独身男との縁談が持ち上がるぞ。

かくいう自分も父親の実家が農家。
本家に茶を飲みに来いといわれて、付いて行ったら見合いを打診された。
当時まだ自分は中学生(!)だった。パニクった。
娘さんが何歳か知らないけどつれていくのは危険すぎるよ。




R-中学生(1) (ヤングマガジンコミックス)