【しきたり】農家の暗部 Part59【家の光】 より
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1112838158/

37: 名無しさん@HOME 2005/04/11(月) 14:06:06
ああ、うち首都圏の大ウトメまで農家だった家だけど、大ウトメはイトコ同士だったよ。 
農地の相続で色々他人に渡るのが嫌でそうしてきたらしいんだけど、結局は、子供の頃から殿様扱いされてきた大ウトが女や遊びに入れ込んで農地を売ってしまった。 
 
広い庭付き一戸建てだけが残っているけど、危険な場所に建っているので資産価値はゼロ。 
でも変なプライドは残っている。 
根菜(野菜くず)やなんかを入れためんつゆは咳き込むほど真っ黒な代物だけど 
「うちのはね、贅沢に色んな物が入っているのよ。他は薬味しか入れないけどね」
なんて言う。 
とにかく一般の人とは違うという事が好きらしい。 
いや、ある意味一般とは違うんですがね(苦笑)






 
51: 名無しさん@HOME 2005/04/15(金) 00:16:53
母親教室で仲良くなった農家嫁さん 
みんなでアドレス教えあったら彼女
『私携帯持ってない、旦那も旦那の親も昼は帰ってくるし呼べばすぐ来る所だから』

家族じゃなくて友達同士でこれから育児の時間にとらわれず連絡とりたいからと話しても
『許してもらえないから』
と 
 
いったい彼女個人の自由はどこへいったのだろう 
同じ町の人なのにまるで遠い海を隔てた世界かと感じた




85: 名無しさん@HOME 2005/04/19(火) 12:03:15
去年まで勤めていた会社に冬だけパートにきていたおばちゃんが、ロッカールームでの雑談で
『余所から嫁に来たから三十年いてもよそ者だよ。同じ地区から嫁がなきゃ家族扱いはしてもらえない。』
といったのが忘れられない。 
閉鎖的なところだったなぁ。社内でも地元出身者が幅をきかせていた。 
家は農家って人が圧倒的に多かった。 
離れられてよかった。
 
86: 名無しさん@HOME 2005/04/19(火) 12:16:28
>『余所から嫁に来たから三十年いてもよそ者だよ。 
>同じ地区から嫁がなきゃ家族扱いはしてもらえない。』といったのが忘れられない。 
 
分かる。実家がそういう土地柄。 
言葉も全然違う地方から(関東→近畿)嫁に来た母は苦労したみたいだ。 
何とか馴染もうと言葉も一生懸命覚えて、30年たった今ではネイティブ並みに。 
寺を中心に動く土地なのでそちらの活動も若妻時代から積極的にやったらしい。 
だから私が物心ついた頃には>85みたいな扱いは受けてなかったと思う。 
必死になって溶け込む努力したんだなあと。 
私が高校生くらいの時ぽろっと
「ホントはこっちの言葉大嫌いなんやけどな」
と、もう抜けなくなったこっちの方言で言ったのが忘れられん。 
 
87: 86 2005/04/19(火) 12:18:59
書き忘れ。うちは農家ではなかったが農村部です。殆どが農家。 
なのでうちも周りの農家ペースに合わせざるを得なかった。


88: 名無しさん@HOME 2005/04/19(火) 13:22:02
86タンのお母さんは偉かったんだね。 
色々話は来たけれど絶対この地では嫁にならないようにしようと思ったもの。
実際、別の土地で農家とはかかわらない結婚したけどね。





89: 名無しさん@HOME 2005/04/19(火) 22:53:52
九州の農家出身の母を持つ娘です。(関西在住) 

北海道在住の父方の叔母が法事だかなんだかで、こちらに来ることになりました。 
ホテルに泊まるんだそうです。 
それを知った母親の怒ること、怒ること。 
 
「なんでウチに泊まらないんだ!!!」 

正直言って訳がわかりません。 
恥ずかしい話ですが、私の実家はあばら家です。 
壁紙は剥がれ落ち、床はボコボコ、畳は毛羽立っていて、とても人様をお泊めできる状態ではありません。 

一番理解に苦しむ点は、母親自身がこの叔母をとても嫌っている、ということです。 

農家の長男教にどっぷり浸かっている母親は、夫が長男だからという理由から、 
・自分は本家である。夫の弟妹は自分達にひれ伏すべきである、 
と信じているようです。
(死んだ父方の祖父は次男だったんですがね)


90: 名無しさん@HOME 2005/04/19(火) 23:44:02
>>89 
田舎の人、もしくは都会に住んでいてもメンタリティが田舎の人って、親戚の家に泊まる・泊めるをしないなんて道理に合わないと思ってたりするケースがよくあるからねぇ。 
その親戚が嫌いというのは二の次。
世間体もあるけど、むしろそれが染み付いていて当たり前なのでそうする、って感じ。 
実際にはお互い邪魔くさくて迷惑な話だろうに…。 
 
91: 名無しさん@HOME 2005/04/20(水) 00:01:55
でも地方に住む叔父が病気で都内の病院に入ったのに、同じ都内に住むうちに知らせないのは水臭いじゃないかと思った。 
付き添いの家族の寝泊りはホテルだって。 
うちに泊まればいいのに。
(ホテル連泊は高い)

 
92: 名無しさん@HOME 2005/04/20(水) 00:21:56
病気を知られたくないってこともあると思うんだけど。 
自分なら、気を使う親戚のうちより、好きに動けてサービスの良いホテルに泊まりたい。
 
93: 名無しさん@HOME 2005/04/20(水) 00:25:46
>>92 
ハゲドウ。自分もおじさんたちのようにホテルを取ると思うな。 
仮に入院の件は知らせたとしても。 
身内でも余計な迷惑かけたくないし、ホテルの方がくつろげるよ。 




99: 名無しさん@HOME 2005/04/20(水) 07:55:06
田舎なんて周囲に赤外線レーザー張り巡らしてるのと同じ。 
どこへでかけてった、何買った、誰が遊びに来た、全部筒抜けなんだもん。 
まるで北朝鮮並みの監視体制。 

それに世間が狭いせいか、遊ぶところがないせいか、遊ぶといえば「飲む、パチンコ、カラオケ」くらいで後はお決まりの命の洗濯とやらです。
 
100: 名無しさん@HOME 2005/04/20(水) 12:11:29
>>99 
パチンコ屋って、どんな田舎にもあるよね。 
で、田舎に行くほど、まだ子供の入店に甘かったりする。

101: 名無しさん@HOME 2005/04/20(水) 12:12:48
託DQN所なんだろうなぁ



 
163: 名無しさん@HOME 2005/04/30(土) 19:27:16
昨日から夫の実家に行ってきました。 
隣との間に田んぼが5-6枚あって、家の裏は山、家に鍵はかけず、勝手に醤油や味噌を持っていかれても「お互い様」という、典型的な日本の農村です。 
お向かいさんが「町から皆帰ってきてるなら」とタラの芽、こごみ、ノビルなどの山菜をどっさり持ってきてくださって、私とコトメ夫'sは喜んで食べたのですが、夫たちは手もつけない。 
 
聞くと
「そこらに生えてるものを食べるのは貧乏もんだけだ。 
うちみたいな立派な土地持ちは店で買ったものを食べるんだ」 
自家畑の野菜は食べるのになぜ?と聞くと 
「金出して苗を買ってるから、貧乏もんとは違う」
と。 
訳わからん・・・。
土地っていっても、一坪1000円以下なんですがね。 

トメはここから出て行きたがっているけど、主人に先立たれた嫁には出て行く権利すらないそうで、息子(私の夫)が帰ってきたら、家を譲るということで出て行けるそうですが、
ぜーったい私はそこには住まない! 
 
嫁は農協と婦人会の旅行と子供のところに行く以外には、自由に家を空けてはいけないとか、買い物は近所の店以外で買うと贅沢だと陰口をたたかれるとか、食材も調味料も近所の人が勝手に持っていっても「お互いさまですし~」と笑顔で許すとか、北朝鮮並みの相互監視だとか、そんな土地に誰が好き好んで住むもんか。 
息子が帰ってくるときは、一人寂しく引っ越してくることでしょう。


164: 名無しさん@HOME 2005/04/30(土) 21:17:30
店で買った山菜は日にちが経っているし、高い割に風味が抜けて美味しくないのに!! 
そこいら辺に生えてるモノのつみたてが一番美味しいのに! 
本当の贅沢を知らないのね…もったいない!!
 
165: 名無しさん@HOME 2005/04/30(土) 21:29:06
農家ってそういう山の幸を田舎よいとこ!だから嫁カモン!と針小棒大に誇大宣伝するものだと思ってた。
 
166: 名無しさん@HOME 2005/04/30(土) 21:54:31
畑行くのも自由に家を空けてはいけないのかな

168: 名無しさん@HOME 2005/04/30(土) 22:53:29
>163 
そこん家独特の考え方なのかな? 
地主だった祖母の実家では自分の山で採れた山菜を普通に食べてたし、嫁いだ後も送ってくれてたけど。 
祖母から山に生えてる竹の子や松茸をその場で焼いて食べた話を聞くと羨ましくてしょうがなかったけどねぇ。



 
170: 名無しさん@HOME 2005/05/05(木) 18:44:38
母が同窓会をひっかけて、息子の嫁鳥できない友人の入院見舞いにいってきた。 
友人「看護婦が洗濯をしてくれない。嫁だったらタダなのに!給料もらってるなら喜んでさせていただきますでしょ!」 
母「看護師さんの仕事に洗濯はないよ。家族ができないならボランティアや付き添いさん。」 
別の友人「息子君がしてくれてるのに、親孝行じゃないの。」 
友人「大の男が洗濯物もって帰ってるのみたら、『私がやりましょうか?』っていうのが当然でしょ!」 
 
その後、夕食の配膳とともに帰ろうとしたら一人息子がぬぼーと現れた。 
そして配膳された母親の食事を10分くらいで食べて(驚愕)、小遣い(洗濯賃)もらって帰っていった。 
 
「病院のご飯はきちんとしてるから。あの子一人だとお金あってもろくなもの食べないからね。」
と自分は売店で買い食いして夕食を済ましてるとか。 
下着の洗濯賃をもらって、母の病院食を食べる45歳の毒濃化長男って…


171: 名無しさん@HOME 2005/05/05(木) 19:16:13
>170 
えええええーーーー、病人食を食べちゃうのは・・・・。 
つか、その入院した人はどんな理由で入院してるんだろう? 
骨折とか食事療法は関係ないものならいいけど、そうじゃないなら、売店で買い食いしてちゃだめだろうよ。つか、医療費の無駄(ry 

看護師にちくるべきだろうと思うんだが。
 
172: 名無しさん@HOME 2005/05/05(木) 19:17:22
>>170 
>『私がやりましょうか?』っていうのが当然でしょ!」 

赤の他人のためにただ働きするほど看護士は暇じゃないしw 
その母親にしてその子あり。 
一生毒男ケテーイですな~w 
 
173: 名無しさん@HOME 2005/05/05(木) 21:02:11
「わたしがやりましょうか?」と洗濯を買って出る看護婦。 
そのまま息子と親しくなり電撃結婚。 
看護婦として外貨稼ぎしつつ家事全てと農業を一手に引き受ける。 
躾は欠かさずビシビシと、農業の実務は引退のんびり指示出し。 
一年もしたら一男をもうけてお家安泰。 

こんなドリームが脳内で湧いてるとしか…。 
微妙に現実とごっちゃになって、んなセリフが出たんですかね。
 
174: 名無しさん@HOME 2005/05/05(木) 21:06:38
料理はもちろん皿洗いすらやらせなかったんだろうな。 
いや家事全般「女の仕事」だから何一つ満足に出来ないのか~>ぬぼー男 
食事wのあと若い看護士さんを見初めたりしなければいいけど。 

175: 名無しさん@HOME 2005/05/05(木) 21:42:05
嫁がこない理由をわかっておらんのだな…
 
176: 名無しさん@HOME 2005/05/05(木) 23:58:33
ネタだよね?170さんの創造力を生かしてこれからも素晴らしい創作活動をしていただきたいYO!
 
177: 名無しさん@HOME 2005/05/06(金) 08:26:44
>>176 
いや、似たような親子は旦那実家の近所にもいるよ。 
養鶏もやってる農家だけど。 

「もう、ホ ス テ ス で も い い か ら 嫁に来て欲しい。」 

とウチのウトメにぼやいてたらしい。 
「誰か嫁ちゃんのお友達でイイ子いない?」 
なんて言われたけど、 

「友達に奴隷奉公したいって子、いないんです」 
ときっぱり断った。




182: 名無しさん@HOME 2005/05/06(金) 17:26:55
2003年4月の古新聞(読売)が出てきたんだが、人生相談のコーナーが 
 
「30代バツイチ。
40代の農家独身と同棲してましたが、地域になかなか馴染めなくて大変でした。
それでも結婚話が決まりかけた頃、義父が倒れ、義姉たちが勝手に自分も看病の頭数に入れてしまった。
それがもとで彼氏と喧嘩が絶えなくなり、結局義父は亡くなったが通夜を期に自分の実家に帰った」 

 
というものだった。
それに対する回答は要約すると「あなたが大人になって辛抱しろ」といったような感じだった。 
自分はそれを読みながら「相談者さん逃げて超逃げて」と思った。 
今は2005年。相談者さんは逃げ切れたのだろうか。心配だ。


183: 名無しさん@HOME 2005/05/06(金) 19:45:58
>182 
旦那や彼氏など対男のことを相談すると「あなたが大人になれ」と答える回答者が多いが、それってとどのつまり、お前が我慢汁!といってるようなもんじゃん。 
解決策がだせないなら、回答スンナと思う。 
 


 
204: 名無しさん@HOME 2005/05/15(日) 23:50:36
ささかやな農家話でも(友人体験談、といっても10年位前の話)。 
会社の同期(新婦)の田舎の結婚式に出た。 
あまりに遠いので新婦の実家に後泊(友人3名)。 
 
昼の披露宴の後、時間があり息抜きに喫茶店でもいきたいと思い新婦の親に聞いたら喫茶店はないがスナックならあると言われた。 
店に電話確認してくれて、昼も開いてるとのこと。車で30分のところまで行った(一本道で信号なし)。 
店のおばさんは気さくな人でコーヒーにおまけでせんべいなどを出してくれた。 
 
するとしばらくして5~6人の男たちが現れてニヤニヤしながらコーヒーを飲みだした。 
狭い店はいっぱいいっぱいで、それでも後から男が2人入ってきて奥から丸椅子まで出してきた。 
何も話しかけてくるわけでなく、自分たちだけでこそこそ内輪の話。 
 
友人たちは時間がきたので代金を払って家に戻った。 
そして新婦父親に新郎宅で行われる2次会に車で送ってもらった。 
宴会の席でさっきの男たちに遭遇、そして相変わらずニヤニヤ。 
ちょっとした宴会芸も飛び出し、それなりに盛り上がり会は終了、今度は新郎父親が車で送ってくれた。 
 
そして翌朝、お約束の「どう?誰かいい人いた?」攻撃をうけたが 
個人的に誰とも話をしていないので「いやー別に。お話もしてませんし。」と答えた。 
 
その後、3人のところに見合い話がいっぱい来たが、どれも専業農家で写真も見ずにお断り。 


205: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 00:00:14
キモすぎ!でも何も危ないめにあわず帰ってこれたからよかったね~


206: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 00:06:51
>205 
このスレ知ってたらキモ!って思ったけど友人はそんなに悪くは言ってなかったのよ。 
「田舎だから男の人はシャイなのかなー。 
ちょっと話でもしてれば何か違ったかもねえ。 
あ、でも農業はできないから無理だわ、あはは。」
って感じだった。


207: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 09:30:00
シャイっていう言い方は、優しいねえ。 

女めあてでかけつけてきておいて、声もかけられず、普通の会話もできず、ただニヤニヤしてるなんて、悪いけど気持ち悪いわ。 
ギリギリ中学生まででしょ、そんなの。 

208: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 10:34:15
ニヤニヤ集団は幼馴染かそれに近い長い付き合い、家同士も濃い付き合いがあるとしたら積極的に声をかけたりするのは『ナンパする姿を家族に見られる』くらいの気恥ずかしさがあると思う。 
あとで婆連中のお茶請け話にされたりもする訳で。 
「あの娘が嫁にきてくれたらいいなあ」「この中ではオレが一番イケてるからなあ」
と妄想だけが膨らんでニヤニヤ? 
見た目オッサンでも精神的には中学生で止まってるよ。 
分家の爺さんたち(※編注:ヤフーのおじさんたちのこと。)がいい例だ。



 
222: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 19:12:14
今日、農協へお金を下ろしにいったら、うわさに聞く雑誌「家の光」がおいてあった。 
さいしょ、スレ名を冠した雑誌とは気づかず、ぱらぱらとめくっていくとちょー恐ろしい記事ばかり。 

・「寄り合いに行こう」 
寄り合いにはルールがある。寄り合うとは名ばかりで、結論は最初から出ている。 
寄り合いで言い合うことを真に受けてはいけない。 
寄り合いには遅れていくべし。 

 
人生相談はお釜の厚化粧のおじさんが回答者。 
 
「私は農家の一人娘です。会社員でしたが、むりやり祖母に会社を辞めさせられました。 
今でも求職活動をすると祖母が妨害する。 
母は離婚してすでにこの家から出て行き、父は体が弱く、満足に働けない。 
私が手伝って何でもやっているが、それが負担で今では精神科に通っている。 
農家の手伝いを止めようにも祖母が許してくれない。 
私の人権はないも同然。どうしたらいいでしょう。」 
 
回答 
「家を出ると後悔しますよ。でもあなたの処遇の改善を求めてもいいでしょう。 
あなたは奴隷ではないんだから。」 


「何コレ。なんか怪しい宗教でもかかってるんじゃないの?」 
よくよく見れば農家御用達の雑誌だったのね。 
このスレの書き込みには、ほぼうそはない。そう確信した瞬間でありました。 




227: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 20:04:14
昔ってほどでもないけど、30年暗い前までは田舎では強制的に結婚させてたよ。 
まあなんていうか、晩生とか人見知りとか智慧遅れとか器量が悪いとか低学歴とか身長が低いとかみんななにかしら欠点を持った人たちでも等しく結婚できたんですよ。 
今は本人同士の意向が重要だからこんな封建的な法則は発動できないから少子化なんですよ。 
でも周りがセッティングして無理やり結婚させても案外辛抱強くてうまくいくもんなんですよね。


228: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 20:08:47
>227 うまくいくわけないじゃん。
 
229: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 20:12:01
>227 
夫や義理実家に虐められて発作的に娘殺しちゃった人がいるからなぁ
執行猶予が付いたらしいが 悲劇じゃ
 
233: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 21:11:35
>>でも周りがセッティングして無理やり結婚させても案外辛抱強くてうまくいくもんなんですよね。 

「強制的に」結婚させて「辛抱強く」なんて。 

こういうことを言う人って、障害者に「進学できて(就職できて、OR結婚できて)幸せだ、文句をいったらバチがあたるよ」って言いそう。

235: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 21:24:32
晩生(オクテと読むんでしょうね)、人見知りって、えらく親切な言い方。 
いい歳して普通の人付き合いができない、子供だってことでしょう? 
知恵遅れと並べてるのがどうにも。 

「少子化なんですよ」ってまとめてるし。 
女の子が都会に出て行く理由はなんだと思うのかね? 

本当の意味で賢くて強い男がいないからだよ。 
家に甘えてなんとなく威張っている、必要なときに判断できない右顧左眄の、いざというとき頼れるかどうかわからない、そういう男より、都会の、同じくらい軟弱そうだけど見かけがいい、女に優しそうな、そういう男に興味がわくと思わないかね。

238: 236の続き 2005/05/16(月) 23:49:31
しかも彼らは、普通に口がきけるもんね。 
会ったら「やー、こんにちは」。 
お洒落しているのを見たら「似合うねー」「それ面白いねー」。 

つきあって欲しいと思ったら、自分の口から言えるし、ごく普通のエスコート(道を歩くとき、女性を安全な側に置くとか、下り坂でなんとなく手を貸す姿勢(必要がなければ実際にさわるんじゃないよ)ができるし。 

やっぱりね、男は中身だ、ドッシリしてれば女は寄ってくる、みたいなことで構えていると一生独身ということもありえるのではないですかな。 

以上、伊丹十三風にお送りしてみました。 
 
239: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 23:52:22
ああ、ごめん。 



235の続きだったわ。
 
240: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 23:53:41
ドッシリするって、しようと思ってするもんじゃないよな 
生き様が、何となく身体から滲み出て来るもんだよ 
責任の重い、いい仕事を日々してる男の背中は、たとえ背は低くても、広くてがっしりして見えるもんだ




230: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 21:00:50
農家に嫁いだのが18出来ちゃた婚。
早く向こうの家になれるようにと結婚式一週間前から花嫁修行と称し入居。
結婚式は旧式でかなり派手。
その後出産
男の子でよかった 女の子だったら私と一緒に追い出す予定だった
と旦那から聞かされノイローゼになりますた…
 
231: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 21:04:54
その後あたしのノイローゼがひどくなり離婚。
子供は跡取りだからおいてけと…二度と会わせないからと言われ追い出すように縁切りされました
農家なんか二度と嫁がない


232: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 21:08:21
子供は母親に捨てられた、と呪文のように聞かされて育ってるんですね

234: 名無しさん@HOME 2005/05/16(月) 21:11:54
>>230-231携帯? 

書き込み口調から、まだお若いですよね? 
離婚してから間もない?


249: sage 2005/05/17(火) 01:04:27
230です すみません 携帯からなんで 読みずらくて。
一度うちの親が子供をこっそり見に言って思わず声をかけたら やっぱり私が捨てたと向こうの親に吹き込まれてて
うちの親に子供がお母さんはぼくが嫌いなんだっておばあちゃんが言ってたと言われたそうです
 



276: 名無しさん@HOME 2005/05/18(水) 09:07:20
うちは田舎の畑にかこまれた新興住宅地ではじっこ、昔から住んでいる右の隣家は離れ畑と樹木で囲われ玄関までたどり着くのが長く感じる 
 
先日、回覧板回すのが遅い、ふつう一週間で回すものだと組頭さんに文句言われた 
しかし、うちも左の隣さんも同様新興住宅で共働き、帰りは夕方です、近所の新参者(昔からの人は私達をそうよぶ)は皆当日に回覧板なんてまわせない 
しかし、農家の人達ってそれわかってくれないんだな 
早く寝るから家は暗いし外灯なし、何踏むかどこに落ちるかわからない場所に危険おかして届ける程の内容でもないのに 
はぁ
 
277: 276 2005/05/18(水) 09:28:10
あら書き方変だった!申し訳ありません 
一週間というのは組頭さんから出して戻ってくるまでで20件弱のお宅を回す期間です 
農作業の合間に帰り近所としょっちゅう顔合わせるからなせるわざなんだろうが 
生活スタイルを一緒にしないで欲しいよ


278: 名無しさん@HOME 2005/05/18(水) 10:01:31
確かに回覧版という仕組みは、常に家か周囲に住人がいることを前提としてるよね。 
そうじゃないことが多い現代では、むしろ重要なものだけでも全世帯分コピーして配るか、いっそメール配信の仕組みなんかにしてもらったほうがいいかも。 

ごめん、農家スレッドで出すような提案じゃなかった。凍てくる。



 
279: 名無しさん@HOME 2005/05/18(水) 14:34:33
我が家の周りは皆兼業農家。 
うちの近所の一人娘が20代後半で遠方の専業農家の長男と出来婚、向こうの家族と同居。 
(そこの家の家族、なれそめを一切語らず) 
お嫁に行った当初は、遠いところなのでなかなか里帰りできない、と悲しんでいたその家の人達。 
でも、一人目の出産時はもとより、二人目、3人目の出産でも長期間帰ってきている。
別に嫁姑の仲が悪いわけでもないらしい。 
向こうの親が、実家に行ってきたら、と勧めてくれるそう。 
いまどきうらやましい話だ、と思っていたけど真実は違っていたようだ。
 
田植えと稲刈りのシーズンになるとこの娘と子供達が実家に来る。 
今も帰って来ている。田植えの時期だから。 
向こうにいても、小さい子供を抱えて何の役にも立たないので実家に帰されているらしい。 
実家では彼女の母親が、孫と遊びたい、家事をしなくては、田植えもしなくてはと青息吐息状態。 
「早くあっちの家に帰って欲しい」とトメに愚痴っていた。 
向こうの家からお達しがないと帰れないんだって。


280: 名無しさん@HOME 2005/05/18(水) 15:37:41
まあ孫ごと田んぼに駆り出されて手伝わされるよりはいいのかも知れない。
 
281: 名無しさん@HOME 2005/05/18(水) 16:38:11
>>279 
子供は男の子なの女の子なの?
 
282: 名無しさん@HOME 2005/05/18(水) 17:58:54
その状況なら家事と育児くらいは里帰りしてる娘がやればいいのでは… 
手抜きでも許されるだろうしさ、実家なら。
 
283: 名無しさん@HOME 2005/05/18(水) 19:04:12
その娘にもにょ・・・・ 



 
285: 名無しさん@HOME 2005/05/18(水) 23:41:36
彼氏が農家の人です。 
一度、招かれて遊びに行きました。広い家でした。 
ご両親もおばあさんも優しい方で、たくさんご馳走してくださいました。 
「大きくて立派な家ですねえ」
と素直に言ったら 
「田舎の家はみんな大きいよ。あんたとこは都会だからマンションばっかりだね。部屋は空いてるからいつでも嫁さんに来ていいよ」 
 
彼ともまだ結婚の話なんかしてないのに、親に先に言われるとなんかイヤ。 
あと、私が車が好きだと言うと「嫁さんに来たらほしい車を買ってあげる」とも。 
これ、全部エサだと思ったほうがいいですよね? 



 
292: 名無しさん@HOME 2005/05/19(木) 00:47:32
同居もにぎやかでいいと思ったけど
長男の旦那が、まともな人だったのにみるみるぼくちゃんになってった。 
親の都合のいいように育てられたとわかった。 
ごく普通のことを求めても黙りこくって 
「俺は仕事でせいいっぱい・・嫁と親のはざまで辛い・・」風情がみるみる出てきた。 
可哀相だからこっちが気晴らしして我慢してたけどもう限界。 
もう別れる。無駄にしたよ。 
土地持ちだから農協から借金が結構できるんだよね。 

車の件、「私ローンって家の親が嫌うのでダメなんです。」と言ってみる。 
買ったはいいが、払うのは自分の労働だったりするからね。 
とにかくひどい世界だね。 
旦那が敵になってたよ。もう別れるわ。 



 
309: 名無しさん@HOME 2005/05/19(木) 14:24:32
むか~し、農業研修というのを受けた事があるけど、トラクターがボルボ社だったか、ベンツ社だったかでびっくりした。
 
310: 名無しさん@HOME 2005/05/19(木) 14:25:42
頑丈そうだねぇ
 
311: 名無しさん@HOME 2005/05/19(木) 14:33:13
ベンツのエンジンは低速に定評があるからね。 
時速10キロで延々と走りつづけるとか、案外難しいらしいよ。 
(競馬場の砂を均しているトラクターはベンツ製だそうです)
 
312: 名無しさん@HOME 2005/05/19(木) 14:34:13
>>309 
ベンツは作業車(大型トレーラーや農業車)の生産もしてるよ。
 
313: 名無しさん@HOME 2005/05/19(木) 16:23:24
んじゃ「ベンツかってやるべさ」とトラクターをプレゼントされる可能性が! 
まさしく嫁子専用車!

315: 名無しさん@HOME 2005/05/19(木) 19:31:22
>>312 
そーいうのはダイムラー部門が扱っております。
 
316: 名無しさん@HOME 2005/05/19(木) 20:00:18
ランボルギーニのトラクターもあるよ

318: 名無しさん@HOME 2005/05/19(木) 23:17:22
どうせベンツなら、ウニモグがいいな。 



 
353: 名無しさん@HOME 2005/05/20(金) 20:58:08
会社に農家のお姉様方(50台)が一杯いるのだけど、息子さん方は、皆独身・・・
(お嬢さんは結婚なさってるのに) 
農業に関係ない家の息子さん方は結婚してるんだけどねw 
私は、30台後半の3人の子持ちなんだけど 
「別れて、嫁に来ない?」
と言われる事もしばしば 
いったい何考えてるんだろう?嫁不足って深刻みたいです。 
「うちの子は、テレやさんだから~」
とか 
「女の子に免疫ないから、お付き合いしても結婚までいかないのよ~」 
などなど・・・イヤ、農家だからだと思うのだが・・・ 
「俺は、一生独身でいいのだから!」
と 息子さん達は言っているらしい 
子供の意思を尊重してあげて欲しいw 

354: 353 2005/05/20(金) 21:04:38
ぎゃ、流れぶった切ってごめんです。・゚・(ノД`)・゚・。
 
355: 名無しさん@HOME 2005/05/20(金) 21:15:45
いやいや。スレの主旨には添いまくりだから、 
気にしないでいいと思います。>>354 

「テレやさんだから~」ってアンタ、普通のコミュニケーション能力がないだけですがな。 
母親が息子を囲い込んで、何でも先回りしてお世話しちゃうから、そんなふうになるのかな…
 


 
401: 名無しさん@HOME 2005/05/22(日) 12:12:04
息子(高2)が中学の時の同級生のお母さんの話なんだけど。 
 
その家は兼業農家で、お母さんは町から来た人。 
そのお母さんの自慢が、 
「うちには田畑が沢山ありますけど、○(息子友人、長男)には田んぼの仕事を手伝わせた事がありません。 
私達夫婦と祖父母でやっています。 
○は大事な跡取息子ですから何もさせません。」 
懇談会で声高らかに言っていた。 
私達はドン引き。ちょとざわめいた。勘違いしたその母は、 
「もちろん妹には手伝わせていますよー。」
とさらに自慢。 
ますます引いていく私達。 
私(昭和38年生まれ)とあまり年が変わらないお母さんなんだけど、考え方が昭和ヒトケタでびっくりした。 
その息子、柔道部で米俵も楽々担げそうないい体してるのに。


406: 名無しさん@HOME 2005/05/22(日) 15:00:13
>>401 
跡取りが1番、仕事覚えなきゃいけないと思うんだけどね(w
 
407: 名無しさん@HOME 2005/05/22(日) 15:06:21
>>406 
同意!



 
405: 名無しさん@HOME 2005/05/22(日) 14:16:58
昨日田植えだった。 
と言っても私は子守&メシ焚き。 
いつもは義弟嫁と一緒にメシ焚きをするんだけど今回は妊娠中なので私だけで。 
田植えも終わって私らも帰ったあとで義弟一家が晩御飯を食べに来たらしいんだけどトメに追い返されたんだとさ。


410: 名無しさん@HOME 2005/05/22(日) 19:28:42
>>405 
まともなトメってことかな?

 

 
523: 名無しさん@HOME 2005/05/30(月) 18:27:40
同居スレに農家に後出しで騙されかけてる女性がいる 
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1116086881/511-
 
524: 名無しさん@HOME 2005/05/30(月) 18:51:35
>>523 

見た見た。教科書に載りそうなくらい典型的だよね。 
彼女は逃げ切れるか?! 
511 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2005/05/30(月) 01:24:31 
「家業は自分達の代で終わり、勿論息子たちについでもらう気は無い 
 長男だけど結婚したら夫婦で好きなところに住んでくれれば良い」 
という条件で見合いした。 
ところが、結納を済ませた1週間後の今日になって突然ダンナ候補が 
「賃貸はお金のムダだし、今は親も元気だから別居でいいって言ってるけど 
 彼女(私)には今の仕事は2、3年したらやめてもらって、実家に同居してもらおうと思ってる」 
ってウチの親に言い出した。 
ちなみに家業は専業農家。 
今時ADSLも使えない陸の孤島。 

525: 名無しさん@HOME 2005/05/30(月) 18:53:39
ここの住人を釣るための撒き餌だと思ったけどな。




548: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 16:11:06
ああ こんなスレがあったんだーと心のオアシスを見つけた気分。 
みんな 似たような体験してるのね… 


なんで農家って嘘つきが多いんだろ? 
おかげで、旦那のこともいまいち信じきれなくなって 
ちょい神経症気味。 


は~ 義実家と縁切りたいわ。 
かなわぬ夢なのかしらん


549: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 16:45:18
548、良ければ詳しく。


550: 548 2005/06/02(木) 18:25:10
トメの結婚前と結婚後の態度があまりにも違うんで、神経やられちゃったのだわ。 
他スレにも書いたんだけど、 

結婚前>「姑さんには私も散々苦労させられたから、私は絶対しないわ!」 
「姑がいるとこにお嫁にくる、なんて思わなくていいのよ。あなたの家でもあるんだから」 
「農作業はさせないわ」 
     
結婚後>「姑がいるとこに嫁にきたんだから、苦労するのは当たり前」
(畑仕事を私が断ると)やる気になれば出来る。私だってそうした」 


極めつけがこれ 
 
結婚前に旦那に>「あんたが嫁子を守ってやんなさい。知らないとこに嫁に来るんだから。私たちより嫁子を大事にしてやりなさい」 
 
結婚後、旦那に>「あんたたち(旦那とウト)は、嫁子をかばいすぎる!」 
(旦那が上記のことをいうと) 「私だって女なんだから!!」 


そんなこんなで、同居解消。 
こちとら、一時はご飯もまともに食べられないほど神経やられたよ。 
一事が万事、そんな感じなんですもの。 

長文スマソ


551: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 18:28:38
>>550 
乙。ダンナさんがまともで良かったね。
 
552: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 18:33:21
「女なんだから!」って息子にむけるなよ・・夫と仲良くしてよ。 
時代のせいなのか、農家だからなのか・・。 
自分たちは夫にかばってもらえなかった、夫と対等ではなかったから余計にむかつくのかな。「今の嫁は!」って。


553: 548 2005/06/02(木) 18:34:06
>>551 
一応まともなのかな? 
いまだ義実家に恐怖を持ってる奥を、連れて行きたがるそぶりをみせる人ですが。 

そういうのもあって、旦那をいまいち信じきれないのよね。 
義実家に関することだけなんだけど、それ以外はいい人なんだけどねー

554: 548 2005/06/02(木) 18:38:28
>>552 
ご名答。 
自分が苦しい時(トメとの関係で)全然誰も助けてくれなかったのに、自分が大トメと同じことをしだしたら、かわいい息子ちゃんとウトが私の擁護にまわったので嫉妬したみたいです。


555: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 19:00:06
何で嫁さんに今までの怨念をぶつけるんだろね。 
むしろ、息子と手を組んで、夫に報復すればいいのに。
 
556: 名無しさん@HOME 2005/06/02(木) 19:11:14
恨みつらみそねみ諸々の感情は、全て目下(と思い込んでいる)嫁子にぶつけた方がやりやすいからでしょう。 
いざとなったら夫も息子も自分の味方、とか思ってるのも同じ感情。




634: 名無しさん@HOME 2005/06/07(火) 09:08:57
普通では考えにくい事に¥をかける 
それが農家クオリティー
 
638: 名無しさん@HOME 2005/06/07(火) 11:00:38
>>634 
言えてる。 
普段の生活とかは質素つか、ケチの領域にまでいってるのに冠婚葬祭とかで変な見栄をはってみたりね。 

大叔母は結婚のお祝いにと¥200万くれたよ… 
母真っ青。 
おかしいって。


639: 名無しさん@HOME 2005/06/07(火) 17:19:30
>>638 
うち義実家(農村地帯)のほうでは、お祝いは半返しがデフォ。 
638タン大叔母地帯もそうなら、お母さん、お返し大変だったんじゃないかな。 

ちなみに出産の内祝いは、トメに連れられて3ヶ月の赤さんつれて一軒一軒回ったよ。 
次の次の当主(貧乏農家なのに?)の赤のお披露目も兼ねてなんだろうけど、 
(当時26歳の自分は、それが普通なんだと思い込んで断らなかった。)
「次からは郵送にしましょうね?」
とトメにねじ込んどいた。 
 
640: 639 2005/06/07(火) 17:24:42
↑ 
各親戚宅で、かなり濃い歓待を受けたので、もう二度と行くまいと思っての発言です。 
トメには「オメ(あなた)、婚家のために性格直せ。」と言われますた・・・。



 
641: 名無しさん@HOME 2005/06/07(火) 19:27:20
思い出したよ 

旦那の実家は本家が農家なんだけど、飛行機のって子供が3ヶ月のときに顔をみせにつれてったんだけど 
車でみたこともない両方の本家の家まで挨拶にいかされたよ 
というかわざわざ車の乗っていかなきゃいけないのか?と真剣に思ったな 
孫の顔みせも兼ねてたろうけど、本家とか未だにひきずってるのももにょる 
収穫の時とかは本家に手伝いにいってるらしいよ旦那の家族 

旦那の実家が離れててよかったよ



 
659: 名無しさん@HOME 2005/06/08(水) 11:32:54
うはwwwwww 
隣りの農家ちょwwwwwwwwwwwヤバス 
愛知の田舎農家長男嫁来ないから見合い話頼み込みしまくりんぐ 
でも女の条件が20代前半■女 
テラスゴスwwwwwwwww 


660: 名無しさん@HOME 2005/06/08(水) 11:49:13
聞いて下さい。 
隣の農家さんが大変なんです。 
愛知県の農家長男の方なのですが、結婚相手が見つからないので、 
ありとあらゆるところに、お見合いの話を頼み込みでいます。 
ですが、相手の女性の条件が20代前半で一度も結婚されてない方だそうです。 
とてもすごい条件なので、笑いが止まりません。 

意訳ですが訳して見たwww 

で、659さんこのテラスゴスの愛知農家長男の年齢と家族構成(同居)を教えてくれないか


661: 無しさん@HOME 2005/06/08(水) 13:04:26
愛知県さんじゃないけれど、農家の人が「若いやつで、いいやつがいるんだ」と言われて飲み会につれてきてもらったら38歳だったことがある。 
私、24歳。


662: 名無しさん@HOME 2005/06/08(水) 13:08:26
農家では60歳以下の毒男は「若いやつ」だよw


663: 名無しさん@HOME 2005/06/08(水) 14:48:44
>>660 
農家独男が、異常に強気に女性に条件をつけてくるのは、先祖代々引き継いでいる広大な土地を所有しているためなんだろうか。 

私の従姉妹が(裕福な農家出身だけど、教養を磨くという意味ではそう大した学歴じゃない)、両親始め親戚が医者や弁護士、大学教授などアカデミックな仕事に就いている家庭の人と結婚したんだけど、彼女の両親は
「あんな土地も持ってないような家の息子を…」
と微妙に喜んでなかった。 

私の母は
「お相手のおうちだって、なんでまた四大も出てない娘と…って思ってるわよ」
「価値観が違うんだから、親同士の話が合うわけない」

と苦笑していたが、親同士が仲が悪いのも手伝って3年で離婚した。 

子連れ(男児)で戻ってきたので、従姉妹の両親は大喜びしているそうだ…

 

 
702: 名無しさん@HOME 2005/06/12(日) 22:50:42
亀レスですが、>299 
私の叔母も良く似たもんです。 
農地改革でアボーンするまでは、その地域No1 地主の娘でした。 
しかも、娘2人(妹が私の母)だったので婿養子を取ってます。 
子供は3人(長女 長男 次男) 
この三人については追々書き込みます。叔母の犠牲者みたいなもんです。 
 
703: 702 2005/06/12(日) 22:58:24
とにかく、いまだに戦前の感覚で生きてるというか、家から半径数キロで世界が完結してる人なんですよね。 
長男が転職して、家から出る時「やっと家から出れた」と言ってました。
事情を知ってるだけに、かける言葉がありませんでした。 


704: 名無しさん@HOME 2005/06/12(日) 23:31:37
ワクワク


705: 702 2005/06/12(日) 23:58:37
母は、叔母と仲が非常に悪く、 
母曰く、
「あれは(人格の)裏表が激しい。裏で悪口、嘘ばかり言う」 
 
悪口は真偽はっきりしませんが、嘘(見栄)に関しては全くそのとうりです。 
長男の大学入学4年後、私に「長男は大学院に入った」と言ったんですが、違いました。 
しばらく後、長男が私のいた高校に教育実習に来ました。 
すると、本人が言うには 
「院にはいってない。留年したんだ(藁)」 
・・・・身内、私(甥子)にこんな嘘(見栄)を張ったんです。 

706: 702 2005/06/13(月) 00:07:39
実害の無い見栄だし、今の所、私や私の父への悪口等は言ってません。 
でも、母が実家に顔をだすと、妹だからでしょうか、色々嫌がらせしたり嫌味を言うそうです。 
私には(表の顔で)愛想がいいんだけどね。 
(まだ少し続きます) 


707: 名無しさん@HOME 2005/06/13(月) 00:43:05
つづき=
 
708: 名無しさん@HOME 2005/06/13(月) 09:19:34
どうでも良いが、母の姉なら伯母ではないのか? 
母の妹なら叔母であってるが…

(当該スレに続きの記載なし。)



 
776: 名無しさん@HOME 2005/06/28(火) 00:08:46
以前母が入院した時、隣のベッドのA婆さんと仲良しになってほぼ毎日見舞いに行く度にたわいのないおしゃべりを楽しくしていた 
 
ある日新しく入院してきたB婆さんはものすごく詮索好きで、
部屋の全員の素性を根掘り葉掘り聞く聞く 
住んでる地域・旦那の職業・年収・子供の数・孫の数 
子供の進学先・実家の場所と現在の世帯主の職業等等・・・ 
眩暈がするほどの攻撃に皆げんなり、特にAさんがまったく口数が減って仕切りのカーテンを閉めたままにするようになってしまった。 
体調が悪化したのかなと心配になった私が、たまたま廊下を歩いていたAさんを見つけて話しかけると悲しそうな顔で 
「心配してくれてありがとう、体調はいいんだよ・・・ 
ただBさんの話がね・・・私里があまり良くないの 
だから聞かれたくなくって・・・ごめんなさい・・・」 

何がどう良くないのか聞かなかったけど、AさんもBさんもお家は農家だった。
とついで何十年も頑張って働いて子供を育て上げて、それでも里の話でそれだけビビルAさん、無理にでも聞き出そうとするBさん、恐ろしい世界だと思ったよ。 
 
Aさんは見舞いは家族だけ、Bさんは隣組から親戚から家族単位で毎日誰かどうか来てた、一度に9人とか来て
大声で騒いでうるさかったです。で、話題は全部ゴシップ



 
809: 名無しさん@HOME 2005/06/28(火) 17:34:53
私の父は兼業農家次男で都内の大学に脱出した。
なのに祖母のコネで就職してUターンしちゃったよ…隠れマザコンだorz 
ここでよく書かれている長男次男の差別があったのだろうか。 
父の伯父への僻み怨みが酷い。 
 
伯父は頭が良すぎるのか50代後半になるが結婚はしないままで終わりそう。
容姿も性格も相当スペックいいのに。 
多分、祖母はこと伯父の事となると基地外になっちゃうんだろうな。 
可愛い可愛い出来の良い長男さまさまって人だから。 
それを悟ってるせいか、伯父はリーマン辞めて半ボラ状態の趣味に走った職についてしまった。 

そして県外で暮らす孫の私にはひたすら「都会は危ないから帰ってこい」と普段は接点の少ない祖父までもが煩い。 
いや、あの、田舎な○○県の方がよっぽど物騒な事件が多いんですけど?

 
811: 名無しさん@HOME 2005/06/28(火) 17:38:45
兼業農家で長男教第一信者のウトメがいてどこがスペックがいいというんだ… 
私にはよくわからない。 
性格がいいなんて、嫁さんになってみなきゃ本当のところはわからないだろうに


812: 名無しさん@HOME 2005/06/28(火) 17:47:41
>>811 
えーと、飽くまで伯父 個 人 のスペックは悪く無い、という事で。 
気がきくし、面倒見の良い優しい人です。ギャンブルも煙草もしない。 
超うざウトメ付きという悪条件も理解しているからこそ結婚は諦めてるのかも。 
母によると、昔×1さんだったか死別された方が忘れましたがお子さんがいる方との結婚を望んだそうですが、
「直系以外の孫はいらん!」
みたいな理由で破談させられたとか。




813: 名無しさん@HOME 2005/06/28(火) 18:01:13
知り合いの農家の奥さんAさんは結構な秀才。 
でもその家に男子がいなかったので婿取りで家を継ぐことに。 
Aさんは大学に行きたがったけど両親は許さず。 

それで子どもだけは、という執念で子ども四人全員大学に行かせた。 
すごいなー、とは思うけどその次男は四年制大学八年通って無理矢理卒業そして、ぷー。 
そこの末っ子は大学中退してきて引きこもり。 
ちなみに奥さんの旦那さんはもう定年。 

あそこのうちがどうなるのか、ちょっと楽しみ。



 
837: 名無しさん@HOME 2005/06/29(水) 15:40:16
農家、×1、子持ち、一回り年上のトコに嫁にいった知人がいるんだけど気の毒。 
声優希望で勉強していたら水商売になろうとしているといわれ。
働きにでようとしたら嫁は家にいるものといわれ。
家計は姑さんがしきり自由になるお金もなく。
妊娠したらウチの子(旦那)との子とはかぎらないからおろせといわれ。
旦那は親の味方。 
 
ま、そんな家に嫁にいったその子も愚かなんだけど。今はどうしているのやら。




889: 名無しさん@HOME 2005/07/01(金) 11:34:14
たとえ土木課や清掃課で現業担当でも、役所づとめ、ってだけでちゃんとした会社員よりえらいんです。 
それが田舎クオリティ。


891: 名無しさん@HOME 2005/07/01(金) 13:57:37
あああ 分かる。 
旦那実家が農家でコトメの旦那は役所勤め。土木課で測量やってるらしい。 
うちの旦那はプログラマー。 
トメウトからみてどうも理解できない職業のようで
コトメの旦那くんは偉いねぇ 
といつも言っている。 
しかし年収はうちの方が上。 


892: 名無しさん@HOME 2005/07/01(金) 14:00:25
別に実害ないからいいんじゃねーの、そのくらい。
 
893: 無しさん@HOME 2005/07/01(金) 14:33:00
>>891 
実の息子を褒めちぎってるより、感じいいじゃん。 
測量ってけっこう大事だし。


894: 名無しさん@HOME 2005/07/01(金) 14:33:07
そそ、年収聞かれてたかられたら害だけど。 

帰省したときにうっかりパラ毒従姉に年収聞かれて答えたら、 
(当時自宅住まいで就職して2年目、プログラマーですた) 
あっという間に親戚中に広まって、 
「東京行くときはタダで泊まらせろ、金持ってる癖に」 
「ディズニーランドの限定グッズを送れ」 
「巨人戦のチケット押さえて招待汁」 

と図々しい事この上無かった。プログラマーがディズニーなんか逝ってる暇あるかい。
 


 
903: ?名無し@HOME 2005/07/03(日) 02:53:20
公立・私立話じゃないけど地方出身の人に 
『ウチの制服県内ランキング3位に入るほど人気あったんだよ~』 
って言ったら 
『制服がカワイイ☆とかを売り物にしてる学校は頭悪いんだよ!』 
とか言われた。もちろん彼女の出身高校は県内では有名な進学校。
 
904: 903 2005/07/03(日) 02:56:14
あ、制服がカワイイ=学校のレベルが低い と言われた、ということです


905: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 04:43:02
なんかスレ違い
 
906: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 05:41:10
まあ分からなくもない 
農家っていうよりも田舎って地味な子は頭が良く貞節、派手でお洒落な人は馬鹿で貞操観念が薄いと思われてる所があるからな。 

真面目そうで地味な田舎の子が以外に計算高くって驚いたことがあった。
結婚相手とかを物凄く虎視眈々と狙ってたりするんだよね・・・。 
恋愛に夢中になってる子の方が純粋に見えることがある。
 
907: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 11:15:49
計算高くないと粘着した人間関係の田舎ではうまく立ち回れないからなー。




911: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 19:52:09
旦那の妹夫婦が農村部に移り住んでる。 
こいつら村の人間を見下した発言が多いんだけど、たぶん態度にも出てるんだろうな~と思う。 
「自分たちが都会っぽいから」「服装が違うから」
の理由で僻まれてるらしいw 
だから子供が意地悪されるとか、村の行事から外されるとかグチっても全然同情できない。 
ちなみに子供は思いっきりDQNな名前。
(姪にあたるが抵抗があるので今まで名前で呼んだことはない) 
本気で村八分にされないだけマシじゃん、と思うけどな。


912: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 19:55:08
なんで農村部に移り住んだのか聞きたい


913: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 20:02:35
>>912 
お金がなかったから。 
タダ同然の家だったらしいし。 
都会でアパートの家賃を払うのがキツくなったんじゃないの?


914: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 20:47:05
服装が違うからとか都会っぽいからってことで距離置かれることってあるよ 
馬鹿にした態度を取るのはどうかと思うけど、普通にしていても勝手に偉そうと言われることもあると思う 
右にならえだからね・・・
 
915: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 22:20:50
でもなんとなく911もDQっぽい雰囲気が 
文章から漂っているのだが・・・ 

>ちなみに子供は思いっきりDQNな名前。 
>(姪にあたるが抵抗があるので今まで名前で呼んだことはない) 

このあたり。ダンナ妹夫婦の子など、どんな名前でも関係ないでしょうが。
てか、911がまるで農村の人みたい・・・
 
916: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 23:01:12
>915 
シーッw 
そっとしておこうよ 
分かっててスルーしてる人もいると思う




917: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 23:22:13
大したことない農家で、子供(たいてい男)が頑張って都会のそこそこの二流大学に行ったなんてののなかにも、結構タチが悪いのがいる。 
長男次男関係なくね。 
自分の出身地に残っている人間を激しく見下し、そして自分は物凄い評価されるべき人間だと思い込んでたりする。 
特に女性に対してその傾向が顕著。

まあ簡単に言えば、女の前で威張ったり、女は自分に尽くすべきだみたいに思ってるんだよね。 
なぜなら、自分は田舎から脱出した素晴らしい人間だから。 
でも、そんな傾向を持った子も、大学生活も後半になったり社会人になったりすれば、都会という大海にもまれて、まともになっていくんだけど、たまにそうならないでいつまでも「素晴らしい俺様」を引きずっているのがいるんだよね。 
実は知り合いにこういうのが何人かいるんだが、
なぜか皆地元にUターンしたかUターン計画中だ。


918: 名無しさん@HOME 2005/07/03(日) 23:28:25
>>917 
こういう人私も知ってるけど、何で周りが自分をちやほやしないか理解出来ないんだろうな 
 
919: 名無しさん@HOME 2005/07/04(月) 17:34:40
都会に埋もれちゃって誰も相手にしてくれなくて寂しいからせめて田舎に帰って「都会で輝いてるスンバラしい俺様」を必死にアピってるんじゃないの? 
ほんとに自分をすばらしいと思ってたらUターンは考えないよね。




941: 名無しさん@HOME 2005/07/05(火) 08:50:14
あー、うちの実家も田舎なんだけど酷いわ。 
学区一位の女子高に行ったら(しかし大したことない)、なぜかそこに行かなかった同級生の親などから
「あの学校は駄目だ、ろくでもない」
と面と向かって言われまくるようになり(それまでは家の娘はそこに入ると言っていたのに…)、大学進学、上京が決まると近所の農家の男共に
「短大以外は行き遅れる」
と言われ、結婚が決まったらお腹の大きい仕草をされて
「これ(妊娠)か?」
と言われ…。 
なんだか好き放題言われまくりだった。 

あそこに住むのは私にはもう無理です。逃げ出せて良かった…。
 



943: 名無しさん@HOME 2005/07/05(火) 09:24:08
私はどうも出戻りと決め付けられた節があったよw 
 
子供が乳幼児の時期に、普通免許がどうしても欲しくなって旦那了解のもと、実家に帰って自動車学校に通ってた 
合宿じゃないから最低一ヵ月半くらい、結局二ヶ月ほど実家に居座ってた 

で、毎日のように子供を母に預けて出かけてるし両親は孫が居るから大喜びで和気藹々 
旦那の姿は見えない(電話は毎日してた) 
勝手に「出戻り認定」ですわw 

近所のおばちゃんにまさに根掘り葉掘り 
「あんた、家に帰らんでもいいんかね?」
とねちねちやられた 
「いいえ、いいんですよ」
とニコニコしてたんだけど 
帰らなくてもいい→旦那と不仲、離婚目前?→出戻りの脳内変換五段活用 
おまけに私は22でした、 
自分でいうのもなんだけど童顔であまり化粧っけなし 
おまけにその時点で子供も二人いるから・・・ 
このスレの皆様ならお分かりだと思いますw 
 
無事教習所も卒業して旦那が迎えに来た時の近所のばば(嫁いびりに定評あり、息子の嫁を三人追い出した歴戦の兵)の我が家の方をにらみつけてるあの憎憎しげな表情、まさに鬼婆ですた 

時折里帰りしますが、ばばの育てた孫息子はいずれも三文安 
まともに高校を出た者がおりません